会議が変われば、会社が変わる。
会議とは経営の仕組みです。会議が変わり、言葉が変わり、仕組みが変わると、成果が変わる。研修でも、コンサルティングでもない、ビジネスの本当の問題解決とPDCAサイクルの高速回転の仕組みが手に入る会議、それがすごい会議。
圧倒的な成果と生産性を実現する会議メソッド「すごい会議」
会議とは経営の仕組みです。会議が変わり、言葉が変わり、仕組みが変わると、成果が変わる。研修でも、コンサルティングでもない、ビジネスの本当の問題解決とPDCAサイクルの高速回転の仕組みが手に入る会議、それがすごい会議。
圧倒的な成果と生産性を実現する会議メソッド「すごい会議」
効果的な会議の運用方法と会議フォーマットを提供することで 組織の持つ能力を100%発揮させます。
価値として
1. PDCAを高速回転し、実行の質とスピードを最大化します。
2. 組織内の意思と情報伝達のスピードを最大化します。
3. 社内の共通言語が生まれ、認識の齟齬が軽減します。
4. 共通フォーマットで、社内の会議体の運用コストが低減します。 5. マネージャーの目線が高まり、強い経営チームが手に入ります。
目に見えない価値として
1. これまでの延長線上にないチャレンジを愛せる組織 2. 約束が尊重される組織
3. 他者を、他者の発言を認め合える組織
4. 効果的なコミュニケーションを取る組織 になる支援をします。
スタート時は多くの場合
マネージメント層に対して、御社の会議に1ヶ月に1回程度参画し、すごい会議コーチが司会となって実践、提供します。
期間は、およそ1年間から3年間です。
(ケースにより、3ヶ月から半年の場合もあります)
毎回の会議の他に、必要に応じて、参加者に対して、一対一のコーチングも行います。
毎回の会議を行うことで、さらなるステップアップが起こり、会議のやり方と考え方、そして、マネージャーのメンバーに対するコミュニケーションの取り方が効果的に変化し、「実行」部分の成功度合いが高まってきます。
スタート前に、必ず、経営者の考えを深くヒアリングし、理想と現状のギャップ、それをどう乗り越えるか、といったことを元に、御社にとってベストの会議をデザインします。
以下は実際に、すごい会議の導入が決まった後の、一般的な流れです。
初回のワークセッション(Day1:約10時間)ですべてのプロセスを完了し、初回から約1週間後の2回目のセッション(Day2:約6-8時間)で現時点で最高の状態の計画を策定します。
やることは次のとおり。
初回のワークセッション後、3週間~1ヶ月に1度の頻度で決めた計画の達成に向けた行動と成果のシェアと、問題解決を行います。
やることは次のとおり。
プロジェクトのゴールの期日に向けて継続することで、プロジェクトの成功と同時に、参加メンバーの成長とプロジェクトチームの進化が手に入ります。
米国の著名マネージメントコーチでもあるハワード・ゴールドマン氏が1975年に開発した会議手法。
アップル、サウスウェスト航空、ディズニーなど、毎年成果を上げ続ける企業経営のやり方を、ハワード・ゴールドマン氏と、数名のコンサルタント、言語学者とで研究開発を行なった結果、生み出されたのが、米国における「HPOS(High Perfmance Operating System)」です。
そして、今から10数年前に日本に伝承された際に、HPOSというサービス名称が、日本版HPOSとして「すごい会議」に改名されました。
GPTWが毎年選出する「働きがいのある会社」ランキングtop10のうち、過半数の会社が導入しています。
具体的には、リクルート、ジョンソン・アンド・ジョンソン、PlanDoSee、タイガー魔法瓶、ソフトバンクモバイル、プルデンシャル生命保険など、2000社を越える企業様での導入実績があるやり方です。
株式会社エコリング 買取事業 執行役員 是澤誠一郎さまに、すごい会議を導入いただいた成果と取り組みについてインタビューを行いました。 担当コーチ 太田智文
株式会社Union 代表取締役 堺 健太さまに、すごい会議を導入いただいた成果と取り組みについてインタビューを行いました。 担当コーチ 太田智文
株式会社グローアップ 代表取締役 古田 高浩さま、取締役 北川 裕人さまに、すごい会議を導入いただいた成果と取り組みについてインタビューを行いました。 担当コーチ 太田智文
株式会社東京ユニフォーム 代表取締役社長 堀田 昌彦さまに、すごい会議を導入いただいた成果と取り組みについてインタビューを行いました。 担当コーチ 太田智文、石田博士
株式会社オーエス 代表取締役社長 織田 光一さま、取締役 杉浦 広治朗さまへのインタビュー。インタビュー実施日 2020年9月24日
「すごい会議を通じて『自分に責任が 100%』という考え方を共有できたことで、より個人としても組織としても強くなった。」
「コミュニケーションの土台を社員と共に作り、ONE-TEAMヘ」 すごい会議HPOS(High Performance Operating System)セッション 導入後インタビュー。
「すごい会議を導入した約半年で、1事業の粗利が2.5倍に。他部署のことを自分の部署のこととして捉える意識が芽生え、みんなで協力して解決しようっていう文化が生まれました。」
株式会社NEOマーケティング すごい会議導入インタビュー 『すごい会議の導入によるマネジャー陣の変化』
株式会社NEOマーケティング すごい会議導入インタビュー 『すごい会議の導入によるマネジャー陣の変化』
株式会社NEOマーケティング様 すごい会議導入インタビュー 『すごい会議の導入によるマネジャー陣の変化』
社長の想いが全社に伝わり、共通言語が作られる、成長を実感したインターリンク株式会社様の3ヶ月間|第1回:導入編をお届けいたします
社長の想いが全社に伝わり、共通言語が作られる、成長を実感したインターリンク株式会社様の3ヶ月間|第2回:実践編をお届けいたします
”人儲け企業” 株式会社トントンとすごい会議の1年間 第3回:未来 「すごい会議は『ゼロからイチを作る』」
”人儲け企業” 株式会社トントンとすごい会議の1年間 第2回:導入後の変化 「鬼の責任感。人ってそこまで変われるだなあと僕もびっくりするくらいに。」
約170社の成長企業様の実績があります。導入企業様の声を一部ご紹介しています。
実際に体験をしてみたい方は、マネージメンとコーチによる無料90分ミーティングで、御社の期待と課題をお聞きした上で、ベストのやり方を我々から具体的にご提案します。
セミナーへのご参加が難しい方には、会社経営に役立つ(と私たちが信じている)マネージメント手法について、まとめたPDFファイルをダウンロードできます。こちらをご覧ください。
会議のやり方を変えるだけで劇的に会社の経営に違いが起きる「7つのノウハウ」を公開中。
「すごい会議」の7つのノウハウ・メール講座の無料登録はこちらから。
© pygma Inc. All Rights Reserved.